2019年 02月 20日
嬉しいメールを頂きました💛

お越し下さいましてありがとうございます!
先日刺繍CDをご注文のお客様から、届きましたのメールを頂きました。
結構、皆様届きましたと教えて下さいます。
ありがとうございます!
今日頂いたメールにとても嬉しくなる言葉がありました

(一部抜粋しています)
(あまりの多さにビックリ!
そうなんです!
プリンターのインクも驚いてしまうほどの量です(笑)
2枚組の贅沢な内容で2枚で629個のデータが入っております!相当なお得価格だと思います。
糸が色々欲しくなったり・・・彩くんが欲しくなったり・・・
それはもうあの病気の症状じゃないでしょうか!?
ブログでご案内した通りにプレビューを印刷して下さいましてすごく嬉しいです!
プレビューを見ながらどの刺繍にしようかな~と見ているだけでも楽しいですよね💛
刺繍作品もぜひ拝見したいです♪
嬉しいメールをありがとうございますm(__)m これからも宜しくお願い致します。
刺繍もしたいけどパンもお菓子も作りたい

最近買った材料です 大阪にクッキー持って行くつもりでしたが、時間なくてできなかった(;^_^A

早く使ってみたい♡

最後までお読み頂きましてありがとうございました
2019年 02月 19日
シーリングスタンプ刺繍の活用ご提案☆

お越し下さいましてありがとうございます!
昨日は刺繍CDのおまけに付けているリボンワッペンの刺繍を始めましたが、
場所が余ったので、更にリボンを刺繍しています


刺繍が終わったらワッペンの作り方をレポできたらいいなと思っています☆
昨日、刺繍CDコンテストのアトリエシュー部門にご入賞の方に副賞を送りました♪
結果はこちらです⇒ 刺繍CDコンテスト結果発表
その時にですね、ラッピングに使用しました刺繍をご紹介いたします



刺繍CDに入っておりますデータで シーリングスタンプ というのがあります

こちらをラッピングに使ってみました💛
リボンをくるっとしてホチキスでとめて、
シーリングスタンプの刺繍ワッペンに両面テープで貼るだけ。




中に入っておりますワッペンは・・・

「おめでとうございます」
・・・たぶんそのはずです💦
そして送ってしまった今になって気づいたこと・・・あ!2018だった(;^_^A
2018に発表したということで・・・お許し下さいm(__)mm(__)mm(__)m
今日も最後までお読み下さいましてありがとうございました。
2019年 02月 18日
連日のCDのご注文誠にありがとうございます!

お越し下さいましてありがとうございます。
今日は彩くんが、刺繍CD用のリボンワッペンを頑張って刺繍しながらブログを書いております♡

昨日、珍しく早い時間にブログ更新をしましたが
その後と、本日、刺繍データCDHandmade machine embroidery designsのご注文を頂きました!!


誠にありがとうございます!

昨日の分は夜のうちにポストに入れ、本日のご注文は既にポストに入れました。
とても嬉しいです~( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)
楽しんで頂けますようにお願いしながらポストへ入れました。
本日ご注文のお客様はUSBメモリ付きです。 ブラザーのデータが入っていますので、
ミシンに挿せば、すぐに刺繍が楽しめます♡
USBメモリには入れてない「刺繍データのプレビュー」などはCDのほうに入っています。
印刷してお使いの場合はこちらを参考になさってみて下さい。
☆こちらのブログにあります☆

インスタでも刺繍の写真をのせて下さりありがとうございますm(__)m
ローズフォントの素敵な作品です☆彡 嬉しいですね♪ \(^o^)/

沢山売れますように♪

コンテストの副賞をお送りしました。N子さんには大阪でお会いしたので直接お渡しできました💛
たいしたものではございませんが、どちらも私のお気に入り♡です。 ぜひ、お使い頂けると嬉しいです。
大阪ミシンショーでは去年の夏以来になる方もいらっしゃいました♪
これからの事をお考えになっていたり、あれはどこで買う?などの情報交換もありました

思ったのは・・・・確実に病気が進行している!ってことです(笑)・・・私も含めてです💦
今日も最後までお読み下さいましてありがとうございました
2019年 02月 17日
大阪ミシンショー2019

お越し下さいましてありがとうございます
昨日は大阪へ行き、ミシンショーと刺繍女子会に参加させて頂きました💛
おしゃべりに夢中であまり写真がないのですが、刺繍女子の方々は
写真も交えて上手にご紹介下さっていますので、ぜひそちらもご覧ください



素晴らしいレポートで、わかりやすいです♪
おんぷどれみママさんのブログ
ソライロ刺繍さんのブログ
チップィ手芸・工作室さんのブログ
そのほかの3名と私の7人で参戦しました。
入場直後にTさんが声を掛けて下さり、おしゃべりしながらブースを回り、
スタンプを集めて工業用ミシンの体験も致しました

工業用ミシン欲しいですよ~! 置く場所はないですが。 体験中のTさん


今回ダジマさんブースではこちらの実演がされていました。


マルチコードは、好きな刺繍糸で「マルチコード」をオリジナルで作ることも出来るようです

コードを刺繍機で縫いつけていく・・・と、いうことのようでした。きゃー♪可愛いのができる~💛



モリココ部門グランプリのチップィさんの応援団 がはしゃぎまわっているではありませんか!?


ランチ中に見せて下さったソライロ刺繍さんのスイーツ刺繍モリモリ手帳♡


チップィさんからはキティちゃんの「おすまし&お味噌汁」セットを頂きました。
可愛くてもっいなくて食べれませんよ~ しかも顔をバキバキ割ってお湯を入れるようです(;^_^A
Tさんからは先生のところにもあったタオルを頂きました💛

とても楽しくて濃い一日でした。
皆様ありがとうございました。
沢山お話した中で、「ワッペン」の資材ややり方などにご不明点があることがわかりました。
CDを発売してからも何度かご質問頂いてますし、
近々、そのあたりも記事に出来たらいいなと思いました。
最後までお読み頂きましてありがとうございました。
2019年 02月 16日
大阪へ行ってきました☆

お越し下さりありがとうございます!
今日は大阪ミシンショーへ行ってきました。
ご一緒させて頂きました皆様ありがとうございました。
楽しい時間は早くて、あっという間の一日でした

実はあまり写真も撮らずに皆様とのお話に夢中でしたが、もう少し詳しくは
明日書きたいと思います(;^_^A
締めのケーキタイム


あ~~~ 楽しかった♡
短くてすみません(;^_^A
今日もありがとうございました