アルパカさんの研究☆
2019年 10月 15日
こんばんは

お越しくださいましてありがとうございます。
今日は刺繍ソフトも使えるようになったということで、
中途半端な状態だったアルパカさんに再チャンレンジしました♡
左の二つが以前作ったアルパカさんで、右のフワフワのほうが今回のです。
しかも左の二つ、目の大きさがだいぶ違いますよね💦
上のはプリクラみたいです笑
目の大きさって難しいですね(;^_^A

そして思いました・・・・
S-55で縫ってみたい!!
糸を確認しましたら、顔の部分の色がない・・・💦
顔は一番大事です・・・
左側の下のアルパカさんの白いお顔・・・変です(;^_^A
上はプリクラだし
ということで、また糸が増えてしまいますが、ベージュを買って縫ってみようと思います♡
今日もお読みくださりありがとうございました。
アトリエシューHPはこちらです♪
インスタはこちらです💛
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
主要メーカーの刺繍ミシンでお使い頂けます
商利用可の刺繍データCD販売中!
Handmade machine embroidery designs
HP:https://atelier-chou.com/
MAIL:info@atelier-chou.com
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
合皮に刺繍の研究
2019年 07月 06日
こんばんは

お越し下さりありがとうございます。
昨日、合皮に刺繍をしてみましたが、ちょっと残念な仕上がりでしたので
今日は少し研究してみました!


こちらは合皮と言っても椅子張りレザーなので厚みも少しありますし、
出来るんじゃないの~?なんて軽く考えてしまいましたが工夫が必要でした(;^_^A
最初は140WAPをアイロンで貼った後でノリなしの芯を2枚ほど下に敷いて刺繍(一回目)
次はワッペンシートのノリありをアイロンで貼ってノリなしの芯を2枚敷いて刺繍(2回目)
3回目はワッペンシートを2枚アイロンで貼り、その下にノリなしの芯を2枚敷いて刺繍、合皮の向きを縦と横を変えてみる(3回目)
3回目のワッペンシート二枚です)


3回目は縦と横の向きを変えて刺繍してみました! だいぶよくなったような気がします\(^o^)/


合皮は横に伸びるのでそもそも刺繍には向かないかもしれないですが
、デザインによっては出来たりもしますし、工夫次第で少しよさそうな所まで
もっていける場合もございます\(^o^)/
今日も最後までお読み下さりありがとうございました
アトリエシューHPはこちらです♪
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
主要メーカーの刺繍ミシンでお使い頂けます
商利用可の刺繍データCD販売中!
Handmade machine embroidery designs
HP:https://atelier-chou.com/
MAIL:info@atelier-chou.com
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
アルパカさん研究中
2019年 06月 26日
こんばんは

お越し下さりありがとうございます
今日はアルパカさんの研究をしつつ・・・(毛並みが変わりました♪鳥が巣をつくりそうな盛り具合です)

今日は刺繍CDコンテストの写真の整理をしています。
改めて見て・・・ほんと力作ばかり!!
どれがグランプリでもおかしくない仕上がりですよね♪
ついつい見とれて時間が経ってしまいました。
昨日の寝不足を引きずっているので今日も短いですが失礼致しますm(__)m
コンテストの写真は宝物です♪
今日もご覧下さりありがとうございました。
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
主要メーカーの刺繍ミシンでお使い頂けます
商利用可の刺繍データCD販売中!
Handmade machine embroidery designs
HP:https://atelier-chou.com/
MAIL:info@atelier-chou.com
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
新しいデータの研究
2018年 07月 30日

昨日から新しいデータの研究をしています。
本日の TAJIMA 彩 ~SAI~ (彩くんと呼んでいます)

まだまだ研究中ですが、ちょっと特別にお見せしちゃいます♪
カットするとこんな感じ♪ 内側の白い糸の四角で折り目を付けると良いですよ






縫うのが面倒な方は、ボンドで付ける見本をまた作ろうと思っています。 底にも刺繍を入れても可愛いですね💛

今日もお越し下さりありがとうございました。
皆様水分取って体調気を付けて下さいね
